深く狭く

私は友達作りが得意ではない。

人見知りだし自分から話しかける事が出来ない。
友達は数人いるが、無理して付き合う友達はいないから友達になれてると思う。

こんな性格なので、子供が小さい時は娘の友達のママ友は1人、息子の友達のママ友も1人だけしか出来なかった。

息子が小学生の時は、ママ友をたくさん作って欲しいとお願いされた事もある。
なぜかというと、仲がいいママ友同士で家に集まってお茶をしたり、お泊まりしたりしてるという。
そんな話を友達から聞いて息子もその中に入りたかったんだろう。
でも私には出来なかった…。

授業参観でも挨拶する程度で話しかけられても会話が続かなかった。
ビックリしたのは、授業参観なのに毎回廊下でずっと輪になって話しているママ達。
子供の授業は一切見ていない。
なんの為の授業参観なのか…。

子供会の役員になった時は、役員会が終わってもみんな帰らず人の噂話や悪口を話してる。
初めての役員会に出た時、みんな帰らないので私も帰っていいのか分からずその場に少し居たけど、「この前○○さんが離婚したんだけど、もうすでに違う男性がいるみたいだよ。きっと浮気してたんだね。」とか、「あそこの家はお姑さんと上手くいってない」とかそんな話ばかり。
よくみんな他人の家の事を知ってるな~。
私も何か言われてるかもな~。
私は「もう役員会終わったんですよね?子供達待ってるので帰っていいですか?」
と一言言って帰ってきた。
仕事している人が多いので役員会は夜にやる。
母子家庭の私は子供達2人でお留守番させてるので早く帰りたかった。
私がそう言って帰ってきたら、他2人位もそのタイミングで帰った。
きっとその人達も帰りたかったのかも。

娘の時のママ友は、小学生の時から娘が仲が良かった友達のお母さん。
中学生になっても娘とその子は同じ部活に入り、部活であちこち送迎しなければいけない時にお世話になったりした。

息子の時のママ友は、息子が小学校でやってるサッカーをやりたいと言って少年サッカーに入った時に色々教えてくれたお母さん。
そのお母さんは3人子供がいて1番下の子がうちの息子と同級生だったので仲良くしてもらった。

でも高校生になってからはママ友とは付き合いが無くなった。近所には住んでいるが、ほぼ会わない。
自分の友達なら一緒に遊びに行ったり飲みに行ったりするけど、ママ友は子供が高校生以上になると付き合いが無くなった。

ママ友がいて良かったのは、子供の為の情報を教えて貰える事。
学校のことや受験のことなど、知らないことを教えて貰えるのは良かった。
あとは部活の送迎を頼んだり頼まれたりすること。
どうしても仕事で送迎が出来なかったりした時はお互い助け合えた。

よく、浅く広く誰とでも仲良くなれる人がいて、友達がいっぱいって人がいるけど、そういう人はすごいと思う!
私には出来ないことだから。
きっと誰にでも合わせられる柔軟性があるんだろうな。
私は人見知りで人に心を開くまでは時間がかかる。
合わない人と気を使って一緒にいるよりは1人でいいやって思ってしまう。

ママ友とかってなると、もし相手に嫌な思いさせちゃってその付き合いが上手くいかなくなると、子供にも影響があったら嫌だなって思うし、付き合いが難しい。
私はそんな付き合いをしてないからママ友でのストレスは無かった。

自分の友達も深く狭くなので数人しかいないけど、それでいい。
仕事も人間関係が1番厄介かもしれない。
どこに働いても人間関係はつきもの。
私は無理して仲良くしようと思わない。

逆に私も厄介だと思われてるかもしれない…きっと話しかけるなオーラが出てるかも😅

励みになるのでポチッとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村